そんな警報があることを今日はじめて知りました。
道路(橋)もあちこち通行止めで、商業施設もいくつかが昼すぎに営業休止。
テレビの津波情報見ている間にあっという間に一日過ぎちゃった感じ。ああ、もったいない。
月別アーカイブ: 2010年2月
猫の日
今日は猫の日らしいですが、実家の犬は土曜日から行方不明です。
八戸市類家3丁目の福亭付近からリードごといなくなったらしいのでどっかに引っかかって泣いてなければいいのですが。
とりあえず犬鑑札をつけているので保護されてれば連絡がくるはず。
追記:無事発見されお寺に保護されているとの連絡がきました。
FDに泣かされる
客先で、外部媒体がフロッピーのドライブしかないレガシーシステム(といっても10年ぐらい前)からのデータ移行作業をしました。
幸い、HDD内のデータをフロッピーに分割バックアップするメニューがあるのでそれを使用してバックアップをとりました。フロッピー30枚弱でした。
いざリストアしようと新しいシステムにデータをコピーしようとしましたが、3枚も読み込みエラーが発生。新品のフロッピーに書き込んだにも関わらず。
レガシーシステムのほうで指定したフロッピーだけコピーしなおすことができればいいのですが、そんな親切なメニューは無し。結局1枚目から意味もなく再バックアップする羽目に。。
結局昼休み時間内に終わらず、時間切れ。明日も行くことに。。
最近、新品なのにフォーマットに失敗するようなフロッピーに遭遇することが増えました。。作りが雑になっているのかそれとも使用頻度が低すぎてドライブ側のヘッドの汚れが酷いのか、謎。
Vancouver
8年程前に2回ほど半強制連行でVancouverに行った黒歴史があります。。
あれからどうなっているのでしょうか。また見てみたいです。
当時は徒歩で行ける範囲しか行けなかったのでせいぜい半径1キロってとこでしょうか。なので2週間もいながら街の大きさが全く分かりません・・。
YVR – Vancouver International Airport
同行の人たちが税関につかまり、1時間ほど一人ぼっちに。。
12月で青森は大雪でしたがVancouverは雨でした。
紛失したリラックマに約9万円の懸賞金をかけて捜索している男性
紛失したリラックマに約9万円の懸賞金をかけて捜索している男性
心中お察しします。
YouTubeでRilakkumaを検索してみると、海外にもけっこうファンがいるようで。英語のコメント見てるとたのしいです。
Twitter Stream API
CPANのAnyEvent::Twitter::Streamを使ってTwitterのStreaming APIを触って見ました。
サンプルだけでハッシュタグのリアルタイム表示なんかは簡単にできました。
ただ日本語のフィルタはうまくいきませんでした。
track => decode_utf8("リラックマ,#coffeeJP,#aomori"),
みたいにすると、
Can't escape \x{30EA}, try uri_escape_utf8() instead at /home/work/cpan/lib/perl/5.10.0/AnyEvent/Twitter/Stream.pm line 63
とエラーになります。言われるとおり、その部分をURI::Escape::uri_escapeからURI::Escape::uri_escape_utf8に書き換えてみましたが、キーワードを拾ってくれませんでした。。
Streaming API Documentationに、
Some UTF-8 keywords will not match correctly- this is a known temporary defect.
とあるので、まぁまだダメなのかとは思いますが。。どなたか成功している人がいればご教示ください。。